このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2023年11月08日 リリース済
2023年11月08日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2024年2月25日 22:22

KARIZ -カリツの伝説-に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 55

>>52
サクラのコメントですから、無視していいぞ

名無しのゲーマー 54

>>52
ねーよww

名無しのゲーマー 53

とりあえず無課金で絶対課金するなよ
依存したらmmoは廃人に必ずなる要素しかない。ゲームはゲーム。

名無しのゲーマー 52

最近のスマホMMOの中ではよく出来てるよ
PvPの相手はAIオートだから気楽
PvEやサブコンテンツに力入れてる
クラス格差が無く海外版では7クラス実装済み
マゾいクエもあるけどみんなで助け合う習慣が出来つつある
ボスのスキル予告からの発動時間長めで遊びやすい

リアル系でもアニメ系でもないがアシュテと並ぶカジュアルMMOの代表作になりそう

名無しのゲーマー 51

カリカリしないでカリツしよっ♡

名無しのゲーマー 50

無課金は戦力低くて社会から追い出されるゲームだなこれ

名無しのゲーマー 49

アバターかっこいいやろ!
戦闘力高いやろ!
ランキング一桁やで!

この為だけに金使ってる方は
依存症です。病院へ。

名無しのゲーマー 48

結婚や羽、実写広告、1001連などはゴミの見分けに必要

名無しのゲーマー 47

魔剣てそんなに大当たりしたんか?
ゲームも広告も魔剣コピーばかりになった時期あるしな

名無しのゲーマー 46

魔剣がちょっと跳ねたからって昔と今を混ぜたんだろうけどもう当たる訳が無い
ユーザー軽視し過ぎ。

名無しのゲーマー 45

ペット、翼、結婚、コレがあるのはゴミ
特に翼有るゲーム

名無しのゲーマー 44

ペットもいらんし出会い機能もいらん
ごちゃごちゃしたいらない機能ばっかりで昔ながらのクソゲー丸出し
新鮮味のない量産型でインストールするまでもない

名無しのゲーマー 43

説明してくれた人ありがとう
それ見たら更にやる気になれなくなった
いつもと変わりない数年もずっとmmoは変わってない

名無しのゲーマー 42

三つ目。
各マップにあるうわさ話がまぞ仕様。見にくいマップのなかモブキャラ全員に声がけないといけない。

名無しのゲーマー 36

二つ目。
リリース二日目でレベルキャップが34といった低さ。そんなにやりこまなくても2日もあれば簡単に到達する。

一応ダイヤは10000くらいは無課金でももらえるため、ある程度無課金でもプレイできる。ただ課金煽りはなかなか鬱 陶しい。

MMOらしく他ユーザーと一緒にミッション系が多いが、初期はいいが後々きつくなるのは目に見えている。大幅に戦闘力こえている場合はソロでも行けるようにしてほしい。チーム限定のミッションおおくてまとまった時間がないとプレイしづらい。

ボイスは比較的いいかも。だけでも必殺技は三種類ほどボイスがある。

名無しのゲーマー 35

とりあえず34レベルまでプレイしてみたけど。

よくあるMMOと言ったところ。鞄は初期状態だと過ぐにパン パンになってしまうくらいすくない。その上コスチュームなどのガチャは欠片が排出されるタイプで、それも鞄を圧迫してくる。自室に倉庫、ダイヤで鞄拡張、課金でいつでも使える倉庫がある。初期の鞄が少なくとも非常に不親 切。しかもオート売却のようなシステムもないため手動で不要な防具類を処分しないといけない。ましてや自分が選んでいない職業の武具もドロップするため、何をもってそうしたのか意図も不明。

ペットのようなものがあるが、ボイスがまさかのどう ぶつの 森仕様。

クラスター系は四つしかなく、昨今にしては少ない。だが、一日に獲得できる経験値は固定となっているため自由度は低い。

ホームシステムがあるが、庭に植えた花を盗む仕様はいらない。実績にもあり害 悪。

PVPはあるが欠 陥仕様。攻めが圧倒的にゆうりとなっている。理由としてはリアルタイムでない上に、相手は必殺技を使わない。こちらは必殺技のゲージが満タンの状態でスタートとなっている。

名無しのゲーマー 34

>>28
なんでジャンル違う作品と比べてるんだよw

名無しのゲーマー 33

>>31
そうそう
それでもやりたいならって感じだけどその価値は現代のクソゲーにはないね

名無しのゲーマー 32

アホビモよりはいんじゃね?
インストールしてねーから知らねーけどww

名無しのゲーマー 31

>>26
MMOはipadかpcでやらんとね 普段使いしないスマホでも逝っちゃうから

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

KARIZ -カリツの伝説-をプレイしたユーザーのレビュー。

  • ねこまんま

    正直★1ですら惜しいレベル。
    UIも操作性もかなり微妙。チャットは見にくいし、戦闘中の回避行動で勝手にオートが切れるなどの細かいバグの修正もなしのため、ただのコミュニケーションアプリ。

    狩りの経験値など含め1日の獲得経験値に上限があるため、後発は苦労します。

    最初から強化要素が多いため、レベルだけ上がって装備やほかの強化項目が微妙、というプレイヤーが溢れかえります。

    重課金推奨ゲーです。

    一番驚いたのがガチャがガチャじゃないこと。

    アバターで例えると、頭、胴、背中、武器とアバターがあり、それぞれ現物と欠片が存在。
    10連ガチャを回したとすると、最初の「80連」は一部(頭)以外の現物は出ない。
    81連目からやっとその他の現物を引ける確率が発生します。

    あと、10連中何回目でどの部位が出る、というのが固定です。

    1回目…ドーナツ(親密度アップアイテム)
    3回目…頭現物2.5% 頭欠片
    5回目…背中現物2.5% 背中欠片

    上記のような表記が詳細欄にあり、出るものが10回ごとのループで決まっているため、「単発で武器アバター出た!!」みたいなガチャ特有のワクワク感もありません。

    目玉商品(高レアの乗り物や武器アバターの欠片など)は10回目に固定されているため、めちゃくちゃ運が悪い人が自力でシリーズ揃えようと思ったら…。

    10連ガチャを課金で行う場合は10連一回1500円程度かかりますので、ガチャに関しては微課金の人は絶対に手を出さない方がいいです。後悔しかしませんよ。

    協力プレイがやりやすいという点に関しては評価できますが、それだけです。

  • るるるラララ

    BGMがちゃっちい。
    自分が強くなるとデイリー消化の敵も強くなる。
    UIゴミ、赤いポッチで獲得できるアイテムなどの表記があるアプリあると思うが、ログイン中は新しいポッチは出現せず、一度ゲームを閉じないと表記されない。
    タイトル画面に映っている人は誰一人として本編には出てこない。
    固有名詞NPCキャラは10人もおらず、多くが顔が同じのNPCとなる。
    キャラクリに関してはパーツごとに少数あるが、髪に関しては頭装備依存になるために
    髪の色や髪型はオリジナリティが存在しない状態になる。
    レベルキャップが小刻み過ぎてめんどくさい。

    いい点はレベル上限でも経験値が持ち越しな点とお助けキャラのNPCキャラをチームに呼べる点かな。

    長時間ガッツリできる人じゃないととてもじゃないけど無理かな。

KARIZ -カリツの伝説-の情報

会社 ZLONGAME
ジャンル オンラインRPG
ゲーム
システム
MMO/MORPG
タグ
リリース
iPhone:2023年11月08日
Android:2023年11月08日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

鳴潮 PC2カラム

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×